マイクロバブルが工場の悪臭や粉塵・排水腐敗を解決

 マイクロデザイン

〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-15ー4F(田園都市線池尻大橋駅1分)

営業時間
9:00〜12:00 / 13:00〜17:20
休業日
 土曜・日曜・祝日

お客さま専用デスク

03-3710-8808

水性塗料対策に採用|導入事例

       水性と油性対策を同時に実現

  困っていたこと

工場屋上へ排気される 
粉塵飛散を低減

新規に塗装工場をオープンにあたり、

何と言ってもも工場内の環境対策、作業環境に一番気にされていたこと。近隣への粉塵飛散、悪臭、臭い対策は、当然でした。

特殊なボディーを塗装されるため塗料は、下地材に水性、油性塗料の2種類を使用。
その上に粘着性のある溶剤系のクリアーを上塗り塗装で厚みを作り入念に塗着させ、研磨で仕上げをしている。

場所は、工業団地だが隣に住宅が建ち特に注意が必要でした。
特殊塗装で頻繁に来客があるので工場内をきれいにし見学できるようにされたいとのことでした。

ジオクリーナを見学され、その場でサンプルテストをして導入を決め最短の導入計画を立てました。

従業員は、5名ほどで塗料の悪臭と粉塵飛散対策に「マイクロバブル方式」を選ばれました。

ジオクリーナを選ばれた経緯、理由は

設置組み立て中
 

「におう」「臭い」と以前から頻繁に苦情があり困っていた。ダクトの位置や向きを変えたりしたが、ダメだった。塗料は、大部分水性に変えているが、ミスト、粉塵飛散が逆に多くなり困っていた。塗装ではフィルター式かベンチュリーか提案があった。 仕事は多くなっていて続けて行きたく従来と違うものを探していた。 

ブース側はプッシュプル式

あまり高額な装置は入れられないのと確実に水性塗料の粉塵捕集で効果があるものと水性塗料のスラッジ回収、油性塗料の悪臭も外せないので、納得できるものを選ぼうと考えていた。以前ネットで見ていた「マイクロバブル式」のデモを見に行った。

 

シンナーの強烈な悪臭がバブルの力で分解され臭いが少なくなるのをみて、「これだと」確信できた。水性塗料を試すと確実にミストが処理されておりフィルターがないので塗料詰まりなくファンの吸引力が落ちない。研磨の粉塵、スラッジもきれいに回収できておりスッキリして飛散がなくなることは非常に良い。

ユーザーの希望は、

  • 1
    水性塗料と溶剤系、そして研磨粉の処理を確実にできる三刀流が必要
  • 2
    フィルター式やベンチュリーは吸着しても再飛散するので検討しない。
  • 3
    出来れば頻繁の掃除、点検は極力減らし、ランニング費用を減らせること
  • 4
    メーカー専業のメンテ保守サービスや消耗品の購入は自前でしたい
  • 5
    塗料や粉塵などのスラッジの回収処理が簡単なものがいい
  • 据え付け、組み立ては自分でやるので、安くしてほしい
テスト機に水性塗料を噴霧
塗料が捕集されスラッジと
なっている
ベトツキなく回収が出来る

↓スラッジが大量に採れるため、カートリッジを大きくし装置を製作

   塗料ミストが捕集されスラッジとして  カートリッジに回収されている
溶剤塗料に研磨も行うための粉塵吸入口

 「マイクロバブル式」を選択した理由

  • 1
    「マイクロバブル方式」を見学した。塗料を噴霧しテストでは不思議と塗料が吸い込まれ粉塵が排気されていなかった。装置内で確実に回収処理され、塗料カスがたくさん取れて驚いた。
  • 2
    水性塗装の工場で採用しているユーザーもありと聞きこれで十分と判断。
  • 3
    何より油性、水性と設備の2重化、2重投資はやめた。集塵処理は、水しか使わずローコストなのと、装置の扱いが簡単なのがいい。
  • 4
    塗料スラッジの外部へ飛散も考えダクトの構成もいいものが出来た。
  • 5
    日ごろのメンテナンスやデバイス交換は、調達から作業まで自前で出来るとのことでありがたい。

■完成です。末永くお使い頂きたい■
ブースは、栗田工業社製です

水性塗料について補足

水性塗料は、少量とはいえアルコール系溶剤やセロソルブなどが配合されキシレンやベンゼン系など有機溶剤の内容成分が含まれることがあります。

問題は、含有物のデーターシートがほとんどメーカーより非公開で、少量でも揮発性有機溶剤(VOC)が含まれていることにあります。

揮発性有機溶剤(VOC削減装置をわざわざ導入する必要がないメリットがありますが、そのまま排出となると問題のようです。
水性塗料は作業時の注意点はメーカー記述で、溶剤使用と同じ対策であります。

水性塗料の問題は、オーバースプレーされた塗料ミスト(固形物)の回収処理です。従来の湿式スクラバー、ベンチュリーなどは、水性塗料は固形分が水に溶解し回収ではまったく役に立ちません。フィルター捕集は可能ですが、フィルターが抱える目詰まりは課題が残ります。

当装置は、マイクロバブルの働きで水性塗料に含まれる少量の溶剤分を分解処理ができるため塗料を瞬間に固形化、不粘着化させスラッジとして回収することが出来ます。

「水性塗料使用ユーザーの感想として」

水性塗料は、環境に優しいと言われているものの
塗料価格が高く、乾燥時間がかかるのと、仕上げで有機系クリヤーを上塗りするので、設備が2重になるなどで効率的ではない意見が多いです。

水性クリヤーもあり試してみると、乾燥に時間、手間がかかるようです。熱照射や熱風をかけ、ブース内で加熱乾燥してと光熱費は、かかります。経年変化、耐久性は、問題ないとのことです。

*水性塗料は、事前にテストを行い確認が必要です

質問などお問合せはテレワークへ

080-3530-6715

受付時間:9:00~17:20(土日祝を除く)

話題のキーワード

70%以上の方が必ずアクセスする
キーワード。
気がかりなキーワードを紹介!

塗装ブース 排気方法

塗装ブースがそもそも必要なのか?
どのような問題点がるのか?
どんなタイプがいいのか? など疑問点は、たくさんあります。

悪臭 排気処理装置

スクラバーや活性炭などいろいろ試してきている。
大きいのは、コスト面と手間。
課題解決の方法を知りたい。
大変大きな悩みです。

粉じん 捕集

工場内が汚れる、近隣に飛散しているなど、基本の問題点です。
対策は、捕るしかありません。
一番効果的な方法やコスト面を知りたい方が多い。

03-3710-8808