工場の脱臭・消臭や除塵・集塵装置ならマイクロバブル方式
マイクロデザイン
〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-15ー4F(田園都市線池尻大橋駅1分)
営業時間 | 9:00〜12:00 / 13:00〜17:20 |
---|
休業日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
会社概要とアクセスについてご案内します。
安全で安心できる、そして持続可能な環境づくりのご支援。
当社は、お客様先従業員の職場環境や近隣環境に対し価値ある活動を行っており、何より健康への貢献を果たしたく考えています。
コストや生産効率達成は、環境や社会への貢献を意識する事業活動からと考えています。
事業開始から12年、町の工場から上場企業の工場、海外へと活動しております。
名称 | マイクロデザイン合同会社 |
---|---|
代表 | 井上 隆 |
営業事務所 | 東京都目黒区東山3-1-15 HOLON池尻ビル4F |
デザインラボ | 神奈川県横浜市都筑区折本町354 |
製作所 | 神奈川県高座郡寒川町 |
電話番号 | 03-3710-8808 |
営業時間 | 9:00~17:20 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
事業内容 | ジオクリーナ、マストクリーナ、ジオプラント、他の開発、製造 |
お断り: 感染対策で在宅勤務を実施、お電話でのご対応が難しい場合があり、基本、メールにてお問合せ下さい。
社員代表
目黒事務所
身近な パートナーとして 産業分野のお客さま課題を 新方式のミクロン単位の超微細気泡「マイクロナノバブル」と様々な技術の組み合わせで特に有害ガス(VOC)を吸着し、低減させる装置の開発、提供を行っています。 マイクロバブル噴霧装置「ジオクリーナ」「マストクリーナ」「ジオプラント」等の用途開発で11年になります。
工場を持たず装置の提供をしている小さな会社ですが、方式はOEMにても提供しています。
有害ガスのVOCは、環境問題として対策が注目されており、小規模事業者でも導入しやすい価格帯を用意しています。
1.多種ある 有機溶剤の 有害性、また悪臭と感じられる
ニオイは多様で、その対策は、非常にやっかいです。
より安全で ローコスト、簡易メンテナンスを基本に装置
開発に取り組んでいます。
2.農業分野でのニーズは有機、無農薬栽培への 志向は強い
ものがあり、また、魚貝類や畜産など 安全で安定供給で
きる仕組みの必要性などでもご支援したく考えています
3.解決策を 私どもは2次公害、副産物を生まないマイクロバブルに 求めており、その可能性を
お客さまや協業パートナーさま協力を得ながら解決出来るシステム作りに 取り組んでおります。
【あなたも安心を手に入れませんか】
■株式会社ケンテックス(自動車塗装の諸設備、各種コンサルティング、研修実施企業)
横浜市都筑区折本町354 担当:菊池 宏忠
Tel:045-474-0805
■その他の取扱店はお問い合わせください
お取り扱い店として活動頂ける場合は、「基本契約」が必要です。
田園都市線 池尻大橋駅下車 1分