マイクロバブルが工場の悪臭や粉塵・排水腐敗を解決

 マイクロデザイン

〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-15ー4F(田園都市線池尻大橋駅1分)

営業時間
9:00〜12:00 / 13:00〜17:20
休業日
 土曜・日曜・祝日

お客さま専用デスク

03-3710-8808

除塵・集塵でのマイクロバブルの評価 

除塵・集塵装置にフィルタ方式は限界

ミスト、粉じんは健康に最悪
粉じん対策、除塵機

   フィルター目詰まりで排気風量が低下   ミストにまみれての作業

お困りでは、ありませんか?            

従来の湿式スクラバーやフィルター方式の集塵機は、粉塵で 

詰まりし、さらにそれが粉塵として再飛散します。 

    ①吸い込みの 低下  

    ②フィルターの交換や粉塵の払い落とし

  ③作業の中断

  ④粉塵によるブツ発生で作業品質低下とやり直し

除塵、集塵を考えるなら装置は、マイクロバブル方式が根本的

に解決できる装置であると考えており、特に塗装ブース等での

塗料ミスト、粉塵対策には画期的です。一度ご検討してみては如何でしょうか。

粉塵対策にジオクリーナ選ばれる理由とは

除塵、集塵装置はマイクロバブル方式
除塵、集塵機はマイクロバブル

装置サイズは、小型から大型機まで用途に合わせてご提供します

センターダクトに取付

粉塵・悪臭処理と供用

ジオクリーナ・・・新方式の除塵・集塵装置 

使うのは、一般の水道水・・・これでマイクロバブルを生成「微細な気泡」が細かな粉塵を吸着、集塵していきます。

装置の能力は、風量20m3/m~500m3/mまであり集塵機の吸塵風量で選べます。

Ⅰ. 環境基準は、労基法上 管理区分 Ⅰを達成 

法令に適合し 近隣苦情(粉じん拡散)や 工場移転、廃業の不安などに対して必要な環境対策を実現する集塵装置です。  集塵装置のフィルタ方式は限界があることは、ユーザーが一番理解されていて、お困りへの「対策が出来ない」「方法がない」ことが最大の問題です? 粉塵を捕集してもフィルタが目詰まりし、さらにそれが粉塵として再飛散してはどうしようもありません。

Ⅱ. 粉塵の 付着、堆積はなく、悪臭や粉塵爆発の恐れを低減

Ⅲ. イニシャル、ランニングともにローコストを実現  a)材質はステンレスを採用し衛生的で耐久性があり、し  かも簡易メンテでランニング費用が大幅に節約される。  b)装置そのものの構造が複雑ではないことと合わせて周  辺の付加デバイスが少ないことにもあります。

ですから、故障が少ない、故障してもユーザー側で手当てが 出来ることもあります。なぜならモーターやポンプ、制御機器も一般普及品、部品は汎用品を使用しているため同等品をユーザー側で調達でき対応が出来ます。           c)さらに特種な消耗品(ろ布等)が少ないため、交換作  業の手間や費用が低減でき、稼働中メーカーに保守費    を払い続けることはありません。                                  

e)排気風量の比較で、従来型より20%以上の省スペー   スを実現しています。                 f)簡易構造で設置工事の簡略化と基礎工事の施工費省略  になります。装置導入時の搬入、組立設置もユーザー    が自分で行う場合もあります(車上渡し)。       g)省電力として、排気圧力損失が低く抑えられる設計で  省力化になっています(当社比)。

お客様と都度都度ご相談をしながらご不満が生じないよう理解を深めております。

Ⅳ.塗装でのミストや研磨粉塵などはスラッジとして効率的 に回収され手間がかかりません。

Ⅴ.発生源でしっかり除塵、集塵する集塵装置でダクト内を 汚しません。外部への粉塵排出を防ぎ屋根汚れに近隣拡散  を防止します。

Ⅵ.作業品質、生産性をアップさせます。 塗装においては、オーバースプレーされた塗料ミストが 塗面に付着し、その塗装面の研磨では、粉塵が発生しご存じの「粉だらけ」になり、かつ他へ拡散  飛散し製品に付着してしまいます。磨いて磨いてが職人の優れ技ですが、そもそも付着がなければ  必要ない仕事で除塵、集塵をしっかり行うことは、作業品質を格段に向上させる大きなポイントで  す。

Ⅶ.有機溶剤などが含まれている有害ガスにも分解浄化するすぐれた働きがあります。       塗装ブースでの塗料ミストや溶剤による設備の洗浄工程では効果を発揮します。

 

ジオクリーナが効果を発揮する場面

お問い合わせは、みな共通の「悩み」を抱えています。

外部への飛散

湿式スクラバーをリプレイスした

  • 1
    集塵力、除塵力が落ちてしまう
  • 2
    頻繁のメンテナンスに、かさむ経費
  • 3
    粉塵による作業品質や生産性低下が顕著
  • 工場近隣への粉塵飛散、拡散

                            環境意識がクローズアップされるなか何と言っても効果の点で現状の装置への見直しが検討されています。例えば、シェア率が圧倒的に高い・・・ 

バグフィルター方式】

Ⅰ.フィルター方式は、粉塵をフィルターで捕集するため、フィルターの目詰まりが頻繁に起きています。フィルターの粉塵を払い落とすか、フィルターを交換して使い続けることになります。メンテナンスの手間と費用が大変です。

Ⅱ.こまめな管理が出来にくい場合、集塵できない粉塵が徐々に辺り一面堆積して作業所は、粉塵まみれになってしまいます。粉塵が製品に付着しブツができるなど製品の仕上げ品質に影響が出て歩留まりは、悪化しやり直しや廃棄でコスト高になります。

Ⅲ.フィルターで捕集された粉塵微粒子は、時間とともに再飛散し、工場内や近隣住居へ拡散して行きます。クレームにより役所の立ち入りなどで勧告を受けることにもなりかねません。

【除塵・集塵装置候補】

そのため効果の点で問題があり再考が求められていますが、費用対効果で他に代替できる手頃な集塵装置がなかなか見当たらない実情があり、我慢することになります。高性能なメーカーの集塵機も沢山ありますが、装置全体に大型化し構成や構造が複雑になり高額でかつランニング費用もかかり、場合によっては専任管理者が必要になる場合もあります。費用対効果からすぐに検討できるとはなかなかいきません。ジオクリーナは、装置の構造や構成が比較的単純であり一端捕集された粉塵が再飛散することもなく、使用するのは水道水で次期モデルの検討には、候補に挙げやすいと考えられます。 

 

集塵装置は作業品質、生産性のアップに必須 

屋根が汚れる?対策取りましょう

外部への粉塵排出を防ぎます

粉塵は、発生源で 取り尽くすしかない

有機溶剤などの有害ガスも、合わせて排気を浄化するすぐれた

働きの 集塵装置です。除塵、集塵用の 局所排気装置として、

工場の 換気装置としてダクトと接続してお使い下さい。作業

者の安全対策はもとより近隣対策に粉塵苦情が出る前に対策を

とりましょう。

集塵機は個別に設置場所に合わせ
設計します。除塵し尽くすことが
大前提です。

粉塵を外部へ排出しない
塗装向け粉塵除去装置

塗装においては、オーバースプレーされた塗料ミストが塗面に付着したり、他へ飛散し粉塵

となることはやっかいです。塗装面の研磨では、粉塵が発生しご存じの「粉だらけ」になっ

てしまいます。除塵、集塵をしかっり行うことで作業品質は格段に向上します

話題のキーワード

70%以上の方が必ずアクセスする
キーワード。
気がかりなキーワードを紹介!

塗装ブース 排気方法

塗装ブースがそもそも必要なのか?
どのような問題点がるのか?
どんなタイプがいいのか? など疑問点は、たくさんあります。

悪臭 排気処理装置

スクラバーや活性炭などいろいろ試してきている。
大きいのは、コスト面と手間。
課題解決の方法を知りたい。
大変大きな悩みです。

粉じん 捕集

工場内が汚れる、近隣に飛散しているなど、基本の問題点です。
対策は、捕るしかありません。
一番効果的な方法やコスト面を知りたい方が多い。

03-3710-8808